Recruit採用情報

With Smile

笑顔で造る、笑顔も創る

当たり前だけど、
かかせない。

私たちは“金属熱処理”
人々の生活を守り、豊かにしています。

私たちの身の回りには、熱処理された製品や部品がたくさんあり、生活を豊かに安全に送るためにはなくてはならない重要な仕事です。

一人ひとりがこの仕事に誇りとやりがいを持って、お互いが支え合いながら日々業務を行っています。

Nロゴマーカーは熱処理されたものが使われています。

私たちは“金属熱処理”で人々の生活を守り、豊かにしています。

VISION・働くメンバーと
目指すもの

福山熱煉工業は、金属加工・熱処理のプロフェッショナル集団です。日々の業務を通じて、技術力の向上はもちろん、仲間とともに成長し、より良い製品とサービスを提供することを目指しています。

生産オペレーター / 2019年入社

#1

誰よりも仕事ができる
自分になるために

誰にも負けたくない気持ちで職務を全うし、その頑張りを評価してくれる職場です。

生産オペレーター / 2019年入社

品質検査・管理 / 2019年入社

#2

安心して仕事ができる
職場に感謝

初めての製造業で不安な時でも丁寧に教えてくれて、今の職場だから頑張れています。

品質検査・管理 / 2019年入社

情報システム(社内SE)/2022年入社

#3

技術が身につけられ
長く安定して働ける会社

自分の作ったシステムが形として残り、社員の業務効率化に貢献できる仕事です

情報システム(社内SE)/2022年入社

生産オペレーター/ 2022年入社

#4

子育て中の私も
活躍できる職場です!

育休復帰後もサポートしてくれて、必要とされている実感を持って仕事ができます。

生産オペレーター/ 2022年入社

現場事務係 / 2022年入社

#5

できることを
増やしていくことも大事!

日々の生産を売上や請求に反映させる重要な仕事を行っています。コツコツ着実に!

現場事務係 / 2022年入社

技術専門職(治具制作・溶接)/2023年入社

#6

専門的な仕事で
成長を実感できる会社

難しい溶接ができるようになったときは、成長を実感でき、仕事に面白さを感じます。

技術専門職(治具制作・溶接)/2023年入社

WORK社会を支える仕事

各部門の連携で顧客のニーズを実現

各部門の連携で顧客のニーズを実現

福山熱煉工業は多種多様な職種があり、それぞれが連携し合い業務を行います。
生産業務を軸として、幅広い知識、経験を身につけ、将来的には工場の統括を担う人材へと成長していきます。

  • MANUFACTURING

    製造部門

    熱処理には様々な工程があり、少量多品種に対応する技術力を支える生産の要となる部門です。熱処理工程の自動化を進め、作業の効率化も図りながら、図面には描かれていないお客様の要望を汲み取り、技術者の目線から最適な熱処理メニューのアドバイスも行います。
    私たちの生活を支える製品・部品の安全性を守る重要な任務を担っています。

    主な職種
    生産オペレーター
    機械保全・メンテナンス
    技術専門職(溶接・治具制作)
    製造部門
  • PRODUCTION CONTROL

    生産管理部門

    生産スケジュールを組んだり、取引先とコミュニケーションをとり、製造部門、品質検査・管理部門、営業とも連携して生産業務を管理面でサポートします。自社でトラックも保有しており、お客様から製品を預かり熱処理後にお客様の元へ直接納品も行います。クライアントへ信頼を届ける重要な役割を担っています。

    主な職種
    生産管理
    現場事務
    大型トラック運転手
    生産管理部門
  • QUALITY MANAGEMENET

    品質管理・検査部門

    金属熱処理は、製品の外見は変わらない為、見た目では熱処理の良し悪しが分かりません。そこで重要になるのが検査業務になります。熱処理した製品の硬さや金属組織など様々な検査をして、品質を保証します。
    社内の生産が、決められたルールに基づいて、きちんと行われているか監督・指導も行います。

    主な職種
    品質管理
    検査
    品質管理・検査部門
  • SALES

    営業部門

    新規取引や新しい製品の処理開始時に、他部署と連携しながらお客様の要望を聞き、最適な提案を行います。
    お客様から要望があれば、高い知識力と対応力で、解決方法を探していきます。会社の顔となる重要な役割を担い、日々お客様に寄り添い、当社の技術を繋ぐ架け橋となる部門です。

    営業部門
  • BACK OFFICE

    総務部門/情報システム部門

    社員が安心して働くことができ、対外的な取引がスムーズに行えるように縁の下の力持ちとして会社の基盤を支える重要な役割を担っています。また社内には情報システム部門があり、生産業務に関わるシステムを開発したり、メンテナンスを行うなど、業務の効率化で会社を支えています。

    主な職種
    総務(人事・労務・採用)
    情報システム(社内SE)
    総務部門/情報システム部門

Employee・社員を支える制度

社員を支える制度

教育制度

優良企業として未来に向け事業を承継する為には教育システムが必要(人材採用と定着化にも寄与)

  • ①教育体系の図式化
    ②階層別研修制度導入
    ③研修テキストの作成と明示

  • 研修内容の充実
    (社外・社内講師による)

新入社員研修入社~配属までの流れ

  • 入社(集合教育)

    入社(集合教育)

    1週間

  • 新入社員ノート

    新入社員ノート

    3ヶ月間

  • 定期的な面談・目標設定

    定期的な面談・目標設定

    3ヶ月間

  • 配属

    配属

資格取得支援

  • ・資格取得試験費用の全額会社負担
  • ・資格取得試験合格者に一時金支給
  • ・資格手当の支給
  • 上司推薦

  • 資格取得試験

種類 人数
特級 3名
1級 一般 26名
高周波 10名
浸炭 33名
2級 一般 43名
高周波 33名
浸炭 106名
合計 254名

金属熱処理技能士( 2023 年11月現在)

健康サポート

  • 産業医面談 公認心理士面談 特定保健指導

    産業医面談 公認心理士面談
    特定保健指導

    健康診断の結果をもとに、産業医より要面談者を産業医面談、有所見者の方に保健指導を実施。健康経営有料法人ブライト500を取得しています。

  • 熱煉体操

    熱煉体操

    ストレッチを改良して、熱煉オリジナルの体操を専門トレーナーに考案してもらい、RCC協力のもと「明るく楽しい」音源での体操を現在実施中。

  • 体力測定

    体力測定

    5種類の項目を測定することで、身体における全体の体力の衰えを把握して体力維持・増進の意識を高める。

Workplace・活躍いただく職場

    • 従業員数

      415

      従業員数
    • 取引社数

      取引社数1,000社以上

  • 拠点数

    広島県内だけでなく、岡山県、兵庫県を
    はじめとする隣接地域にも広く対応しています。

    6拠点 8工場

    拠点数
  • 敷地面積

    敷地面積

    マツダスタジアム5個分

  • 男女比

    男性

    男性81%

    女性

    女性19%

  • 勤続年数

    10年以上勤続の従業員数

    勤続年数 215

EntryLet's Join us!

福山熱煉工業株式会社では、変化や進化を楽しみ、
共に新しい常識を創り出していく、新しい仲間を待っています。

NEW GRADUATEST新卒採用

マイナビ

エントリーはこちらから

2024年度卒の⽅は、
下部のエントリーフォームから
お問い合わせください。

CAREEAキャリア(中途)採用一覧

Contact お問い合わせ

当社についてのお問い合わせ・ご相談はフォームより受け付けています。
お気軽にご相談ください。

お電話でのお問い合わせ

Tel.084-920-3333

Fax.084-920-3340

メールでのお問い合わせ